2014年4月15日火曜日

数珠の交換?


あっという間に結婚式から、10日経ちました。
 
 
思ったよりも元気で
思ったよりもお寺に馴染み
思ったよりも楽しい毎日です。
 
 
結婚式のことは数回に分けて日記を書きたいのですが、
まずは 「仏前結婚式にする」 と話したときに一番周りから発せられた
 
 
「お数珠の交換やんね?」 ←  得意気な顔で言う人多し
 
 
について書きます。
 
 
 
***
 
 
お数珠は交換ではなく、正式にいうと授与されました。
 
 
式の始まる途中までは写真の左のお数珠を持っていて、
(事前に衣装に合わせて好きなデザインのお数珠を選びました!)
式の間に 「念珠授与」 というものがありました。
 
それまで持っていたピンクのお数珠をお坊さん(式を進行する司婚者)に渡し、
新しい右のお数珠を戴くのです。
 
 
新郎新婦どちらもお坊さんから授与されました。
 
 
お式のあと、お寺からホテルに移動して披露宴でしたが、
和装の間はずっと戴いたお数珠を握っていました。
 
 
 
左手でね。
 
 
お数珠は左手で持つようです。
なんでだろう?ロザリオにはそんなルール無かったなぁ。 
 
 
Googleで調べてみました。
 
 
 
 
左手は煩悩の世界(不浄)という意味があり、
邪気から身を守るために念珠を左手に持つ。
右手は仏様の世界といわれ、邪気がつくことがありません。
 
 
 
だそうです。
あってるのかな?
 
 
日々、一つ一つ自分にとって新しいことと出会うので
また追って勉強しておきます、、
 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿